各業界のプロに学ぼう「本じゃ読めないアフィ講座」
まず、マーケティングリサーチのお話をする前に、「そもそもマーケティングとは何?」というところから、入っていきたいと思います。
現代マーケティングの第一人者として知られるフィリップ・コトラー教授は、こう定義しています。
「マーケティングとは、個人や集団が、製品および価値の創造と交換を通じて、そのニーズや欲求を満たす社会的・管理的プロセスである」
これを私なりにシンプルに解釈すると、こうなります。
『お客様が買いたくなる商品やサービスを開発・販売し、お金をいただくこと』
さて、ここで重要なのが、『買いたくなる』というところです。
モノがあふれている今の世の中。買いたいと思う「心のスイッチ」を押されない限り、消費者は見向きもしてくれません。
消費者が、本当に価値を感じたものにしかお金を払わないこの時代においては、当然、開発者目線ではなく、消費者目線に立った商品(例えばユニクロ)を提供していかなくては、モノは売れないのです。
それを実行するためには、「今、消費者が何を求めているのか」、「何に価値を感じるのか」など、「市場の今を知ること」が必要不可欠となります。
その活動こそが、まさにマーケティングリサーチ。
ぜひあなたも、マーケティングリサーチを有効活用し、「ひとつ上のアフィリエイト」を行ってみてください。
次回からは、具体的に、どのようにマーケティングリサーチをアフィリエイトに活用すればいいのかを、ご紹介してまいります。